2022年9月21日
お久しぶりです。
警備員件内勤Webデザイナーのかね吉です。
ここ最近は皆さんシルバーウィークなどで
楽しい休みが続いていますね。
私たちの会社AIKでも社員の方々は旅行に行ってきた!
休みは家で満喫したよ!と土産話で盛り上がっています。
かくいう私もこの休みでアニメの同人イベントに
参加してきたりと休みも仕事にも
励みが出ている最中です。
話は変わりますが、皆さん町中で見かける警備員さんたち…
肩につけている紐みたいなもの、目に入ったことは有りませんか?
これです。
警備員さんの制服の肩についている紐です。
正式名称は「モール」と呼ばれるものですが
実際なんのために身に着けているのでしょうか…?
モールの役割は大きく上記の5点です。
モールの紐自体、様々なカラーがあり、警備会社がそれぞれ統一したカラーを選定し、導入しているとのことです。
警備会社によっては隊員や隊長、管制など現場の
役職に応じて使い分けているところもあるみたいですね。
モールの先端についている白笛は普段は警備服の胸ポケットにしまっておき、
緊急事態、道路で車を誘導する仕事を依頼された際などに取り出して使うようです。
警備服に固定しておくモールですが、いざという時には制服から取り外して
事故などで怪我をした人の腕などに抑えて止血の役目を果たすこともあります。
そして最後は緊急事態の際に活躍する手錠の役割です。
モールの中腹部には引っ張って使える留具があり、
腕を通して引っ張るだけですぐに腕を固定させることができます。
(止血の役目と同じ感じの操作ですね。)
※拘束を行う行為はめったにありません。最後の最後といった緊急の場面で使われるイメージです。
町中で見かける警備員さんたちが身に着けているモール、なにかの飾り?ではなく
5つの役割が備わった機能的なアイテムであることを今回の記事で学んでいただければ幸いです。
警備で気になることがあればぜひ気軽に株式会社AIKへ訪問して質問してみてくださいね。
===================================================
株式会社AIKで提供しているサービスのひとつ「AIK sense」をご紹介します。
AIK senseとは「明日から始まる、”かんたん”警備」を実現する法人向けセキュリティサービスです。
もしもの時にアプリを通じて警備を簡単に依頼できる機能が特徴的です。
「AIK sense」はこちらからお申し込み・お問い合わせいただけます!
「AIK sense」の詳細・お申し込み・お問い合わせはこちら
【公式SNSアカウント一覧】
YouTube :AIK
(https://www.youtube.com/channel/UChtMonr1ArYXVE9jOoMfFOw/about)
Tiktok :aik_keibi_tokyo(https://www.tiktok.com/@aik_keibi_tokyo)
Twitter :@AIK_keibi_tokyo(https://twitter.com/AIK_keibi_tokyo)
Instagram :@aik_keibi_tokyo(https://www.instagram.com/aik_keibi_tokyo/)